大公開!エンパイア・クリスマスランチ!子連れOK高級レストラン!

ハロウィーンが終わると、ディズニーリゾートはすぐにクリスマスシーズンとなり、またまた華やかな季節がやってきます!クリスマスはディズニーリゾートではいちばん人気のイベントではないでしょうか。
ショーやパレードもめちゃくちゃ楽しみですが、クリスマスのメニューもディズニーリゾートの楽しみのひとつですよね。
今回は、ディズニーアンバサダーホテルのエンパイアグリルで、クリスマスランチコースをいただいてきましたので、レポートさせて頂きます!
★もくじ★
アンバサダーホテル、エンパイア・グリル
世界各国のエッセンスを取り入れた、カリフォルニアスタイルのレストラン。ディズニーランドやシーの季節のイベントをテーマに、季節ごとさまざまなお料理が楽しめて、ランチ・ディナーでもメニューが変わるので、何度も何度も行きたくなってしまうレストランです。
子連れでも入店できるの?子連れでも入店できる?
高級ホテルのレストランといえば、ドレスコードがあったり、小さい子供はNGだったりと、子連れの場合は何かと心配なことや、そもそも入店できないじゃん!など、もやもやしてしまった経験もあるのではないでしょうか。
ディズニー公式サイトのこちらの写真を見ても、店内のどこにも子連れディズニーさんはいません。家族連れらしき姿が見当たらなくて、子連れはダメなの??不安な気持ちになってしまいがちですが…
しかし!そこはディズニーリゾート、高級ホテル・高級レストランとはいえど、普通とは全く違います!
子連れも全然大丈夫!むしろ歓迎してくれます!ドレスコードも全くなし!トレーナーにサンダルもOK!雨の日の長靴だって大丈夫!
子連れでもオイシイ高級レストランコース料理を楽しみたい!そんな夢もかなえてくれる、東京ディズニーリゾートは、子育てママの夢を応援してくれるステキな場所なんです♪♪
″ディズニー・クリスマス″エンパイア・グリル・ランチ
スパイスでマリネしたサーモンの低温コンフィ パースニップのサラダとエスプーマ
お洒落なクリスマスリースのようなオードブル。サーモンは、ふわふわでとろとろ!初めて食べる食感に驚きでした!
エスプーマ……ふわふわすぎる。。。もっと食べたい、おかわりしたい!と叫びたいほどおいしかったぁ。
パン
パンはおかわりがいただけます!
柚子香る蕪のスープ トルティーヤチップスを纏ったカニのフリットを添えて
ほんのり甘いなかに、蕪独特の風味が香るさらっとしたスープでした。スープの中の黄色いものは、蕪風味のオイル。これがオトナのオシャレな味を演出していましたよ。お上品な味で最高でした!
そしてこれ!お皿の淵にちょこんと♪カニさんです!カレー風味のチップスと一緒に。これがほんのり甘いスープのアクセントになっていました!
プロシュートを巻いた鱈のスチーム ジンジャークリームソース 白菜のエチュベとともに
お魚料理はコレ!ふわふわだけど身がしっかりと引きしまった鱈。プロシュートが全体の味をシャキッとさせてくれていました。ジンジャーソースと上に乗った九条ネギが和の風味で、さっぱりといただけます。
仔牛テンダーロインのロースト スパイシーブロス 春菊ピュレとフレゴーラ
とっても柔らかで、風味豊かなお肉でした。様々はハーブが香るひと品で、私はおいしくいただきましたが、独特な香りが苦手…と感じる方もいるかもしれませんね。小人さんがひょいっと現れそうなメルヘンチックな盛付にも感動しました。
★お魚、又は、お肉を選ぶランチコースですが、ご希望で両方を召し上がることもできます。
ホワイトチョコレートムースとタイベリーソルベ
緑色はぶどう?マスカット?と思っていたのですが、なんと「ピスタチオ」!全体的に甘さ控えめ、スイートな見た目とはうらはらに、ピスタチオのほんのりとした苦味がオトナ味のデザートでした。
″ディズニー・クリスマス″スペシャルドリンク
こちらはノンアルコールカクテル。とっても雰囲気があってかわいかったです!そして、とても美味でした。
レシピは
アップルジュース、ドライジンジャーエール、フレッシュレモンジュース、メープルシロップ、リンゴ、八角、赤スグリ、銀箔
オリジナルコースター
スペシャルドリンクを注文すると、このコースターがもらえちゃいます!このコースター、各レストランごと・ドリンクごとに違う柄が用意されているそうですよ!
絵柄はつなぎ合わせて、ひとつの柄になるそうです。集めてみたくなっちゃいますね!
でも残念なことに、このコースター、なんと「紙」!!
使えないですよね、水分でふにゃってしまうことが怖い…
紙ではないコースター、有料のスーベニアでもよいので、ぜひぜひと願っております!
まとめ
絶品!高級ホテルレストランランチ。しかも子連れでも安心して楽しめるレストラン、エンパイア・グリル。入店には予約が必要となります。
予約は、こちら → オンライン予約購入サイト
子供用のメニューを詳しく見てみたい方は、みずはるのブログ
こちらをご覧くださいね。
子連れ必見!完食?アンバ・エンパイア・12歳以下メニュー・量・大公開!
最後までお読みいただきまして、どうもありがとうござました。
みずはるでした。
みなさんの応援がはげみになります♪
「人気ブログランキング」 「にほんブログ村」 ぜひ、ぽちっと、応援を!よろしくお願いいたします!