プライオリティ・シーティングを徹底解説!攻略法・予約のコツは!?

こんにちは!ディズニー大好きみずはるです。
今回はディズニーリゾートのプライオリティ・シーティングについて、解説とちょっとしたコツ、攻略法をお伝えします。
プライオリティ・シーティングとは、東京ディズニーリゾートのレストラン事前受付(予約)の事。そこまではわかっていても、実際に予約をしようと思うと、いつも全席「満席」の表示…なんて経験、ありますよね。
希望の日時に予約が取れないのは、ちょっとしたタイミングとコツを知らないだけかも??
とはいえ、この仕組み、かなり複雑で分かりにくい!
希望日にばっちりプライオリティ・シーティングを勝ち取るためには、まずはこの仕組みをしっかり理解することが必須となります!
というわけで、今日は複雑なプライオリティ・シーティングの徹底解説&コツをお伝えしちゃいます!
★もくじ★
プライオリティ・シーティングとは?
プライオリティ・シーティングとは、対象のレストランを利用する際、事前に利用希望時間を指定することができ、その時間にレストランにお越しいただくと、少ない待ち時間で優先的にお席にご案内するサービスです。
パーク内の対象レストランのご利用には、事前受付がおすすめです。引用元:公式東京ディズニーリゾート
通常の「予約」とは違い、レストランの「事前受付」となるので、時間ピッタリにご案内できるという保証はありません。席が空き次第、少ない待ち時間で案内してくれるというサービスとなります。
完全なる「予約」ではないとはいえ、事前受付なしでレストラン待ちのために長蛇の列に並び、貴重なディズニータイムを浪費してしまうのはとってももったいない事!ですのでぜひ利用したいサービスですね。
必須!事前準備・ユーザー登録
東京ディズニーリゾートのユーザー登録を必ず済ませておきましょう。
引用元:東京ディズニーリゾート
予約を取っている途中でも、ユーザー登録をすることはできますが、なんといっても東京ディズニーリゾートの予約はめちゃくちゃ込み合います!いい感じに予約を進めていても、急に回線の混雑で通信が途切れてしまうこともよくあること!
せっかくの予約を逃がさないためにも、事前に必ずユーザー登録を済ませておきましょう。
プライオリティ・シーティング対象レストラン
東京ディズニーリゾート内すべてのレストランがプライオリティ・シーティング対象ではないので、ご注意ください!パークで配布されているガイドマップでは、「PS」のマークが目印になっています。
引用元:東京ディズニーリゾート
下記にプライオリティ・シーティング対象のレストランを紹介します。
東京ディズニーランド
イーストサイド・カフェ
ブルーバイユー・レストラン
れすとらん北斎
クリスタルパレス・レストラン
ポリネシアン・テラス・レストラン(※)
ザ・ダイアモンドホースシュー・レストラン(※)
東京ディズニーシー
S.S.コロンビア・ダイニングルーム
マゼランズ
リストランテ・ディ・カナレット
レストラン櫻
ホライズンベイ・レストラン
ディズニーホテル
アンバサダーホテル
シェフ・ミッキー(※)
エンパイア・グリル
ホテル・ミラコスタ
オチェーアノ(コース料理)
オチェーアノ(ビュッフェスタイル)
シルクロードガーデン
ベッラヴィスタ・ラウンジ
東京ディズニーランドホテル
シャーウッドガーデン・レストラン
カンナ
上記の17種類(16店舗)がプライオリティ・シーティング対応のレストランです。
その他、通常は対象でないレストランでも、季節メニューや時間帯のお料理セットによっては、プライオリティーシーティング対象となっている場合もあります。
時間・季節・宿泊限定でのプライオリティ・シーティング
※2019年12月現在
アンバサダーホテル
ハイピリオン・ラウンジ「キングダムハーツ」スペシャルケーキセット
シェフ・ミッキー「アンバサダーホテル宿泊者限定」朝食
東京ディズニーランドホテル
ドリーマーズ・ラウンジ「アフタヌーンティーセット」
ドリーマーズ・ラウンジ「ディズニー・クリスマスディナーセット」
ドリーマーズ・ラウンジ「パスタ・セット」
プライオリティー・シーティング受付開始はいつ?
受付開始のタイミング。これがなんと「12タイプ」そして、そこから1タイプごと5種類、計60ものパターンもあり、とても複雑です!
ですが、このタイミングをマスターすることが、希望日&希望レストランのプライオリティ・シーティングを勝ち取るコツなのです!
まずは、下の表をご覧ください!
必見!わかりやすい!プライオリティ・シーティングの受付開始条件
表①タイプ別
パーク内のレストラン | ホテル内のレストラン | ||||||||||||
|
|
アンバサダーホテル・シェフミッキー | ディズニーランド・ショーレストラン | ||||||||||||
|
|
上記の表①で、希望のレストランと希望日のホテル予約状況を確認してください。そして、表①のアルファベットを元に、下記の表②でプライオリティ・シーティングの受付のタイミングをチェックしてみてください。
ホテルを予約している場合でも、条件があります!
ディズニーホテル・オフィシャルホテル・パートナーホテルを予約した場合でも、下記の対象がありますので、注意してください。
[対象] 東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入
または
東京ディズニーリゾート総合予約センター
を通じて、宿泊予約された方
※東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでの宿泊予約を含む。引用元:公式東京ディズニーリゾート
旅行代理店などでホテルを予約した場合は、「宿泊なし」のタイプになりますので、注意してください。
表②受付開始のタイミング
希望日前日までの事前受付 | 希望日当日の受付(空席があれば) | ||||
オンライン予約・購入サイト | 電話・総合予約センター | オンライン予約・購入サイト | 当日電話 | 当日店頭 | |
A | チェックイン日の1ヵ月前9:00~ご利用日前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | 朝10:00~ |
B | チェックイン日の1ヵ月前9:00~ご利用日前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | 朝10:00~ |
C | 1ヵ月前10:00~前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | 朝10:00~ |
D | 宿泊予約成立後 ~ 前日20:59まで | 宿泊予約成立後 ~ 前日(9:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | レストランの営業開始時間から |
E | 宿泊予約成立後 ~ 前日20:59まで | 宿泊予約成立後 ~ 前日(9:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | レストランの営業開始時間から |
F | 6ヶ月前10:00 ~ 前日20:59まで | 6ヶ月前 ~ 前日(10:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | レストランの営業開始時間から |
G | 宿泊予約成立後 ~ 前日20:59まで | 宿泊予約成立後 ~ 前日(9:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | 朝10:00~ |
H | 宿泊予約成立後 ~ ご前日20:59まで | 宿泊予約成立後 ~ 前日(9:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | 朝10:00~ |
I | 1ヶ月前10:00 ~ 前日20:59まで | 1ヶ月前 ~ 前日(10:00~18:00) | なし | 10:00~18:00 | 朝10:00~ |
J | チェックイン日の1ヵ月前9:00~ご利用日前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | なし |
K | チェックイン日の1ヵ月前9:00~ご利用日前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | なし |
L | 1ヵ月前10:00~前日20:59 | なし | 朝9:00~ | なし | なし |
プライオリティ・シーティングは、いつでも受付してくれるサービスではなく、上記表の宿泊など予約状況によって異なりますから、本当に難しい!
でもこれをきちんと把握することなく、希望を叶えてくれる方法はないといっても過言ではありません!
受付開始時刻ちょうどに、オンラインにアクセス、または電話ができるよう、準備してトライしましょう!
いちばん早く予約できる方法は!?
上の表②をみてお気づきかと思いますが、「宿泊予約」がある方が断然有利に予約できます。
また、「宿泊予約特典」という枠があり、宿泊なしの場合よりも優先的に予約が取れるようになっています。
宿泊予約ある・なしの差がスゴイ!
宿泊「あり」と「なし」で、空席状況に違いがあるのか。実際に検証してみました。
大人気レストランの「シェフミッキー」で検索。ちょうど1か月後のくっせき状況を確認したところ・・・
下の画像は、「宿泊あり」での空席状況。
まだまだ空席の時間帯がありますね!
比べて、次は、「宿泊予約」なしでの、同条件で空席確認をしたところ・・・
この差です!!
「宿泊あり」で空席がある時間帯でも、「宿泊なし」では全枠満席との表示が!
絶対的に「宿泊あり」の方が有利に席確保できることがよくわかります。
お泊りディズニーの方々が、最高の夢と魔法を体験できるように・・・との、ディズニーリゾートからのお心遣いなのでしょうね。
宿泊予約はいつからできるのか?
★バケーションパッケージ、6か月前
★ホテル宿泊予約、5か月前
から、宿泊(旅行)の予約が受付されます。
とういうことは、パークレストラン以外は、バケーションパッケージがいちばん早く予約できますね。
???
ということは・・・
ホテル内のレストランを希望している場合
矛盾があることにお気づきでしょうか?
表①で、D・Eだった場合、
ホテル宿泊予約(バケーションパッケージではない)
↓
宿泊予約成立後、ということは、最高で5か月前
表①で、Fだった場合
↓
6か月前の10時から
ホテル内のレストランを希望している場合は、ホテル宿泊予約よりも先に、レストランのみ予約の方が早いタイミングで予約できてしまうのです!
ですが、前記述で公開していますが、「宿泊枠」としての優先予約枠もあるようですので、実際にはどちらが有利なのかは東京ディズニーリゾート運営様にしかわからないことではあります。
アンバサダーホテル・シェフミッキー
ディズニーリゾート内で最も人気のあるレストランともいえる、シェフミッキー。
シェフミッキーは、ホテル内にあるレストランではありますが、他のホテル内レストランとは予約のタイミングが違いますので要注意!
上記の表①②でしっかりチェックしてくださいね。
ディズニーランド・ショーレストラン
ディズニーランド内にあるショーレストランは2か所。
1、ザ・ダイアモンドホースシュー
2、ポリネシアンテラス・レストラン
この2店舗ごと、昼の部・夜の部と2つの公演があり、合計4種類のショーがあります。
ショーレストランは、これまで紹介していたプライオリティ・シーティングとは違い、完全予約のショーレストランになっています。
事前支払・クレジットカードが必要!
ショーレストランは、予約をした時点での支払いが必要となっています。クレジット決済のみになっていますので、必ず手元に準備しておきましょう。
パークの入園にも注意が必要!
予約を済ませ、事前支払も済ませました!後はパークに行くだけ♪♪
ではありません!
入園にも注意が必要になりますので、しっかり覚えておいてください!
予約した日に絶対にディズニーランドに入園していないと、支払を済ませていてもショーレストランに入ることができないのです!
当たり前じゃん!
そう思った方もいるかもしれません。
ディズニーランドの入場制限に注意!
東京ディズニーリゾートでは、混雑時にディズニーランド・ディズニーシーは入場制限を実施しています。超混雑時には、開園して1時間ほどで入場制限がかかってしまうことも!
この入場制限は、1日中とは限りませんが、いつ解除されて入園できるようになるかは、その時の入園ゲスト数によってもちがうので、実際にいつ・何時に解除されるとは制限がかかった段階ではわかりません。
日付指定チケットの準備があれば安心!
せっかくショーレストランの予約が取れているのに、入場制限でレストランに行かれない(号泣)
なんてことがないように、レストラン予約日と同日の「日付指定パークチケット」を購入しておきましょう。これがあれば、入場制限がかかっていてもディズニーランドに入ることができるので安心です!
また、ホテル宿泊の場合は、ホテル宿泊者特典で入場制限時にも入園できますから安心してくださいね。
その他、年間パスポートの方は、入場制限の他、年間パスポート使用不可日にも注意をして予約を取るようにしましょう。
ショーレストランの当日キャンセル・キャンセル料は??
前でお伝えしましたように、ショーレストランは事前にクレジットカードで支払いを済ませなくてはなりません。
もしどうしてもキャンセルしなくてはならない場合のキャンセル料は、
1、予約日前日の20時59分までは、全額クレジットカードに返金されます。
2、それ以降は、キャンセル料として返金は一切なし。(全額負担)
ですので、予約キャンセルや、入場制限で入れないなど、十分に注意が必要です。
予約時はスピードが最も重要!1秒が命取りになる!
予約したい日、予約したいレストラン、人数が決まったら、しっかりと予約開始日時を確認しましょう。
予約開始日時の15分まえには、パソコン、まはた、スマホを準備しておきます。
事前に必要事項を入力し、開始時刻にちょうどに検索ボタンを!!
スマホでも要領は同じですね。
もし、満席でもあきらめない!
瞬時に満席になってしまう・・・ってこともよくあることです。
しかし、ここであきらめてはいけません。数分後に突如、空席が出ることもあるのです。
というのは、ディズニーリゾートはグループで来園する場合も多い場所です。何名かで予約にトライして、何名かで予約が取れた場合、いちばん希望に近い予約のみを残して、キャンセルしている人も多くいます。
よって、30分後、1時間後、数時間後と、あきらめずに検索することをおススメします!
希望日2週間前にもチェックする!
希望日の2週間前というのは、もっとも空席が出やすいタイミングです。
というのは、ホテル宿泊の予約が、2週間まえからキャンセル料が発生するタイミングなのです。宿泊予約をして宿泊特典のレストラン予約も、キャンセルが出る可能性が大といえます。
みずはるの経験では、この2週間前というタイミングで希望のレストランをとれたことが最も多かったです。
最後は当日予約を!
あとは、当日予約を狙いましょう!当日のオンライン予約も、可能性がないわけではありません。みずはるも当日予約はよく取れています。オンラインでの予約ももちろん、実際にレストランまで行って空席の確認をするのも希望はありますよ!
まとめ
プライオリティ・シーティングの希望日・希望レストランを勝ち取るには、まず、開始日時をしっかりと把握することが大切です!やみくもに検索しても、取れる場合もありますが、希望は薄くなります。
せっかくのお楽しみディズニーリゾートを満喫するためにも、プライオリティ・シーティングをゲットして、レストラン待ち時間を少しでも短くして、ステキな旅を楽しんでくださいね!
最後まで読んいただき、ありがとうございました。
みずはるでした。
みなさんの応援がはげみになります♪
「人気ブログランキング」 「にほんブログ村」 ぜひ、ぽちっと、応援を!よろしくお願いいたします!